現状維持が一番☝️
2023年11月12日
急に寒くなって温泉♨️が恋しい季節になりましたね😊
定期検診では皆さんがお変わりなくいらっしゃって下さると、現状維持出来ていて良かった、、、と安心します☺️
最近検診時にホワイトニングの相談に乗る事が多いのですが、その色が表面に付いただけの着色なのか、それとも歯質(歯そのものの色)からくるものなのか、見極める事が大事になってきます。
歯の黄ばみに対する基本的な予防策は、歯磨きなどでお口を清潔に保つ事なのですが、象牙質の黄ばみや、ステインや歯石の付着、プラスチックの詰め物の劣化など、ご自身では解決できない原因も多々あります。
歯の黄ばみは見た目が気になるというだけではなく、歯石が沈着している場合、詰め物の劣化などは、むし歯や歯周病に発展する可能性もあります。
歯科医院に定期的に通っていただくことが、何よりの歯の黄ばみ対策になりますし、歯を健康に保つことにつながります🦷
ご予約が取りづらくご迷惑をお掛けしておりますが、出来る限り短期間で、長い目で見てご自身でお手入れが簡単に出来るよう、安定して困らないよう施術させて頂きますので安心してお越し下さい😊
歯科衛生士 日髙