小児歯科

診療時間

09:00 13:00 / 14:00 18:00

休診日 日・祝

03-6383-5113
メール相談 初診専用WEB予約
キービジュアル

定期検診にお越しいただいたお子様には、
毎回、歯ブラシを1本プレゼント!
また、虫歯になりにくくする効果がある
フッ素塗布も無料で実施!

子供の治療に対する考え方

歯医者嫌いにはさせない
これが当院の小児歯科治療に対しての考え方です。

皆様もご存知のとおり、昔の歯医者は「怖い・痛い・暗い」場所でした。
しかし、今では歯科医療の進歩や、歯科医療従事者の考え方の変化により、「楽しい・苦痛がない・明るい」場所へと変貌しています。そして同時に、「悪くなってから行くところ」ではなく「長期にわたってお口の健康を守るために定期的に通う場所」という場所にもなっています。

当院がお子様の治療でこだわっていることをここでご紹介します。

取り組み1
まずは、歯医者の雰囲気に
慣れてもらいます!

お子様自身の治療に対する「意思」を尊重します。

緊急を要する場合以外は、決してお子様を押さえつけて治療することは行いません。
たとえ、親御さんからの要望があったとしてもです。

嫌がるお子様の感情を無視して治療をしてしまうと「歯医者さんは怖い、痛い」というトラウマを植え付けてしまいます。こうなってしまうと歯医者嫌いのまま成長してしまい、虫歯になっても歯医者に行かない大人に成長してしまいます。お子様の将来を考えると何も良いことはありません。

お子様には「困難に打ち勝つ力が備わっています」。

親御さんには、お子様が歯医者嫌いを克服していく姿を私たちと一緒に見守っていただきたいと思います。

集合

取り組み2
可能な限りの「痛みを抑えた治療」

痛いのが嫌なのは大人も子供も同じですよね。
特にお子様の場合、この「痛み」が歯医者嫌いになる主な原因となりますので、当院では次のステップを踏んで、可能な限りの痛みを抑えた治療を実施しています。

Step1表面麻酔

表面麻酔

事前に、注射する部分に麻酔液を塗ります。
これにより注射時の痛みを無くします。

Step2「極細の針」を使用

極細の針

蚊に刺されても痛くないように、針が細ければ細いほど痛みは抑えられます。
当院では細い針を使い、ソフトに注射することで痛みを抑えます。

Step3電動麻酔注射の利用

電動麻酔

急激に麻酔液を注入すると細胞が膨張し痛みの原因となりますので、ゆっくりと時間をかけ麻酔液を注入していくことが大切です。そこで当院では注入速度を機械制御した「電動麻酔注射」を導入し痛みを抑える工夫をしております。また、ケースによっては手動の方がよい場合もありますので、「電動麻酔注射」と「手動」を併用しています。

取り組み3
「ご褒美」プレゼント!!

ご褒美

治療を頑張ったお子様には当院からプレゼントをお渡ししています。
私たちとのコミュニケーションも大切ですが、お子様にはこのようなイベント的要素があると、大変喜んでいただけます。

取り組み4
「咬合誘導」「歯並び」のご提案

子供の歯から大人の歯に生え替わるとき、ささいなボタンのかけ違いで歯並びが悪くなってしまうことがあります。その徴候を早めに見つけることで、簡単・短期間で歯並びを整えることが可能となります。

これを「咬合誘導」と言います。

咬合誘導は大人の歯がすべて生えてからの矯正とは違い、抜歯したり、歯を動かしたりといったものではありません。早い時期に適切な咬合誘導を行うことで、歯並びが安定して後戻りしにくくなり、場合によっては大人の歯の矯正治療が必要なくなることもあります。

咬合誘導 歯並びが悪くなる可能性がある場合、悪くなる前に対策を行う事です。
矯正治療 既に悪くなった歯並びを整えることです。

また、当院には矯正認定医が在籍しておりますので、本格的な矯正が必要な場合は、まずは矯正医に相談していただくことになります。

取り組み5
親御さんにも一緒に学んでいただきます

虫歯を防ぐための口腔環境作りは、3歳までが勝負なのはご存知でしたか?虫歯は感染症の一種です。つまり、3歳までに感染する機会をお子様に与えなければ、その後、虫歯菌が入ってきたとしても簡単には感染しなくなるのです。これは世界的な統計でも証明されています。

提案

当院では、虫歯を防ぐためのお口の環境作りをご提案させていただくことが出来ますので、まずはお子様と共にご来院ください。お子様を虫歯ゼロで育てることはお子様への素敵なプレゼントだと当院では考えています。

また、虫歯ゼロを達成させるためには、親御さん自身に歯に対する正しい知識をつけていただく必要があります。なぜならば、その知識がなければ「子供の歯を大切にしよう」と心から思うことができないためです。

よくこのような質問を親御さんから受けることがあります。

「大人の歯が生えてくるから、子供の歯は虫歯になっても大丈夫ですよね?」

これは大きな間違いです。
乳歯には非常に大きな2つの役割が与えられています。

1つは、次に生えてくる永久歯を適切な位置へ誘導する役割
生え換わる時期に乳歯がすでに虫歯でダメになっていた場合、永久歯を適切な位置へ誘導が出来なくなったり、永久歯自体が生えてこなくなる場合もあります。

院長

2つ目は、乳歯は永久歯が生えてくるスペースを確保する役割も担っています。
虫歯で乳歯を抜いてしまった場合、その隙間を埋めるように、両隣の歯が寄ってきます。
そうなると、永久歯が顔を出すスペースがなくなり、正しい方向に生えることができず、噛み合わせが悪くなる原因となります。

これ以外にもまだまだお子様の歯に対する間違った認識が存在しますし、お子様の歯を守るための適切な手段をご存知ない方が多くいらっしゃいます。

お子様が成長するまで、歯を守ることができるのは親御さんしかいません。
当院で一緒に楽しく学んでいきましょう!!

取り組み6
虫歯予防のために行っている当院の取り組み

大人の場合、歯質が成長とともに丈夫になっているためすぐに虫歯が進行することはありません。しかし、子供は免疫力が低く、かつ、歯質もまだまだ弱いため、虫歯が一気に進行し、いわゆる「みそっ歯」と呼ばれる、黒くボロボロの歯になってしまうのです。

このようなことを防ぐため、歯科医院では抵抗力の強化として、次のことを行っています。

  • TBIとよばれる歯磨き指導
  • 虫歯になりやすい歯の溝を埋めるシーラント填塞(てんそく)
  • 虫歯予防効果のあるフッ素塗布(無料)

上記についてそれぞれご説明いたします。

TBI(歯磨き指導)

歯磨き

子供が歯磨き好きになるように指導します。

虫歯が多発する部位は、下記の3カ所です。
(Ⅰ) 歯と歯の間
(Ⅱ) 歯と歯茎の境目
(Ⅲ) 歯の溝

TBI(歯磨き指導)では、(Ⅰ)と(Ⅱ)から発生する虫歯を防ぐための効果的なブラッシング法を楽しみながら指導していきます。

シーラント填塞(てんそく)

上記(Ⅲ)の歯の溝は複雑で、ブラッシングだけでは汚れをしっかり取り除くことは出来ませんので、虫歯になってしまう事が多い部位です。
この溝をプラスチックで埋めることで汚れが溜まらないようにする虫歯予防法がシーラント填塞です。乳歯から永久歯に生え替わったタイミングで治療すると効果的です。
なお、使用するのは虫歯治療の際に詰め物として使う「レジン」という素材なのでご安心ください。

フッ素塗布

フッ素

「フッ素」とは、歯質を強化する性質を持った物質です。
乳歯や生え替わったばかりの永久歯は非常に弱いのですが、フッ素塗布によって歯質を強化することができます。定期的にフッ素塗布を行い、虫歯に負けない丈夫な歯を作りましょう!!
当院では定期的なメンテナンスにお越しのお子様には無料でフッ素塗布を実施しております。

虫歯を防ぐための口腔環境作りは、3歳までが勝負なのはご存知でしたか?虫歯は感染症の一種です。つまり、3歳までに感染する機会をお子様に与えなければ、その後、虫歯菌が入ってきたとしても簡単には感染しなくなるのです。これは世界的な統計でも実証されています。

虫歯の全くない子供を育てるには、0歳からの歯科医院でのメンテナンス習慣が非常に大切になります。お子様を虫歯ゼロで育てることはお子様への素敵なプレゼントだと当院では考えています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • メール相談
医院の住所
〒167-0043
東京都杉並区上荻1-10-5 荻窪SGビル2F

03-6383-5113

Access

〒167-0043
東京都杉並区上荻1-10-5 荻窪SGビル2F

  • 「荻窪駅西口」徒歩2分
  • 「駐車場代の補助」あり

ご予約・お問い合わせ

03-6383-5113

初診専用WEB予約 メール相談

東京都杉並区上荻に位置する歯科医院・歯医者、荻窪駅前デンタルオフィス。荻窪駅西口から徒歩2分。個室のカウンセリングルーム完備、キッズスペース完備。虫歯や歯周病、小児歯科、入れ歯などの一般歯科の他、インプラント、白い詰め物・被せ物、ホワイトニング、口腔外科(親知らずの抜歯)、根管治療などを実施。痛みを抑えた・歯を削る量の少ない治療を得意としています。歯周病認定医、矯正歯科専門医在籍。地域(杉並区上荻、荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺、西荻窪、南阿佐ヶ谷、吉祥寺周辺)の皆様から評価される歯科医院(歯医者)をこれからも目指していきます。

このページの先頭に戻る